尼崎塚口の整体院HARPO/ 4月 4, 2017/ HARPO コラム

40代 男性 会社員

最近集中力も落ち、イライラする。
便秘気味で、夜も寝辛いとのこと。
一番きつく感じるのは肩のコリがひどい、です。
問診票を確認しても不定愁訴が多く見られます。

今までに鍼灸院、整体院に通っていました。
当院ではまずしっかり問診票に症状を書いていただきます。
そのあと、自律神経のチェック表で確認していきます。

初回に行うことは主訴もそうですが
まずは全身を整えて血液・リンパ・脳せき髄液の流れを促進させます。
そのためには滞りのある関節を動かし、筋肉をリリースし、
頭蓋骨の調整をしていきます。ソフトな施術になります。

慢性的な肩こりは筋肉だけの問題じゃなく
自律神経の乱れも関わってきますので
そこはしっかり調整していく必要があります。
全身の流れを作ったうえで、肩こりへのアプローチを行います。

自律神経の乱れは日頃のストレスもそう、疲労もそう、
そして、大事なことが栄養摂取になります。
生活習慣の改善がとても大切な要素となりますので
そういった意識が持てるようになるキッカケになればいいなと思います。
カラダの歪みは決して悪いとは言えませんが、時に
悪さをする場合もありますので、そこはしっかり検査していきます。
ココロとカラダ、双方を調和させて、その中で施術をして整えていくことが
とても大切なことです。

Share this Post